(本メールはこれまでにベクター・ジャパン株式会社の資料を請求いただいた方、展示会・イベントでベクターブースにお立ち寄りいただいた方にお送りしています。)貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。イベント情報や製品リリースなど、ベクターの最新情報をお届けします。ベクター・ジャパン株式会社マーケティング・コミュニケーション部
VectorCAST/QAとCANoeの連携
CANoeの自動テストによる実機環境を用いたカバレッジ取得<システム構成>1.VectorCASTがソースコードにインスツルメンツコードを追加、ビルドを行いマイコンにフラッシュ2.VectorCASTがCANoeを起動し、自動テストをCANoeが実行3.マイコンにCAN通信を行い、カバレッジを取得4.VectorCAST上でカバレッジレポートを確認 VectorCASTの詳細はこちら
以下の新バージョンをリリースしました。
CANapeバージョン18.0 SP1
PREEvision バージョン9.0 SP11
vSignalyzerバージョン18 SP1
vMeasure expバージョン4.0 SP1
CANoe.Divaバージョン12.0 SP2
Indigoバージョン6.0 SP4
VectorCAST 2019 SP5
vFlashバージョン5.0 SP2
CANalyzer funセットの販売終了について
2020年3月31日受注分をもちまして、10年にわたりご愛顧いただきました、CANalyzer funセットの販売を終了させていただくこととなりました。 詳細はこちら
発送方法変更のお知らせ:eデリバリーへの移行
弊社ソフトウェア製品のインストールパッケージの標準的なご提供方法を、「eデリバリー」(ダウンロードによるご提供)に2019年1月~3月の期間を開始時期として順次移行し始めています。 詳細はこちら
ベクター製品の価格一部変更のお知らせ
弊社製品の価格を一部変更いたします。2020年1月15日以降に作成する見積書から、新価格を適用いたします。 詳細はこちら
ライセンス再アクティベーションについて
新ライセンスをお使いのお客様はライセンス発行後1年が経過しますと、再アクティベーションが必要となります。操作方法につきましては、Vector License Clientの操作マニュアルまたはヘルプをご確認ください。 Vector License Client操作マニュアル
ユーザ登録書廃止のお知らせ
従来、製品出荷の際に同梱しておりましたユーザ登録書を本年3月31日をもって廃止いたします。 詳細はこちら
Vector Journal
このたび、環境に配慮する取り組みの一環として、定期購読者向け紙冊子の郵送を廃止しEメールでダウンロードリンクを提供する方法に変更いたします。最新号の閲覧は定期購読(データ形式)者限定のサービスとなり、Webへの公開は発行より約半年後となります。定期購読をご希望の方は下記よりお申し込みください。Vector Journalの詳細はこちら
ベクターの各種自動テストソリューションのご紹介
ベクターが提供する各種テストソリューションについて、実際の作業方法を含め動画にてご案内します。
VTシステムとCANoe、vTESTstudioを用いたHILテスト
CANoeオプションDiVaで、ECUソフトウェアダウンロードの自動評価環境を構築
VectorCASTを用いたテスト効率化